SDGsへの取り組みについて

SDGs(持続可能な開発目標)とは

2015年9月、国連本部において「国連持続可能な開発サミット」が開催されました。
その成果文書として「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」
が加盟193ケ国の全会一致で採択され、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)」が掲げられました。
SDGsは17の目標と169のターゲットから成り、2030年までにこれらの目標を達成するために、企業の参画・貢献も期待されています。

宮城県民共済の取り組み

SDGs事業の目的 安心して暮らせる環境づくりと地域社会への貢献
SDGs事業での経済・社会・環境への取り組み
主な事業―共済本来の助け合いの心を通じて安心安全な社会実現への貢献
事業概要 安心できる保障を届けることで生活基盤の安定と発展に寄与し、青少年育成事業としてスポーツ・文化活動への協賛を通じて、立場の弱い子どもたちを応援し、子育て環境の改善に努めるとともに、行政、メディア、企業と連携し社会貢献に努めることで、SDGsの取り組みを実践していきます。
経済 共済事業の理念である「小さな負担で大きな保障」の実現をするため、「一律掛金・一律保障」を特長とした分かりやすさを追求し、効率経営により経費削減を図ることで、掛金据え置きで保障の改善や割戻金として還元する等、ご加入者の生活向上と家計負担軽減に努めています。
社会 青少年育成事業として、お子様向けのバレーボール教室、サッカー大会、ブラインドサッカー体験会、盲導犬学校キャラバン等へのスポーツ・イベント支援を行っています。また福祉施設へのマスク寄贈等の福祉支援や、まちおこし・地域活性化応援テレビ番組の提供、県内各地の魅力を紹介するTVCMの放映も行っています。
環境 環境保全対策として、ペーパーレス化の推進や、森の再生プロジェクト参加のコピー用紙を使用する等森林破壊の抑制に取り組んでいます。地球温暖化や大気・水質汚染の防止に貢献し、社会貢献活動の一環として今後も継続していきます。
ゴール 3、4、8、10、11、15、16、17